2012年3月26日月曜日

就職活動頑張ります―ハローワーク登録方法―

一時帰国中の増田です。
ここ最近日記を毎日更新していましたが、帰国に合わせて慌ただしくなってしまい、2,3日日記を書けませんでした。
ま、こんな時もありますね。
ただ書かなかった2日分きっちり更新します笑
つまり今日の分もいれて、3つ投稿します!!←

第一弾

実は今日就職活動のため、ハローワークへ行ってきました。



その前に私は2012年8月末を持って、新モンゴル高校を退職します。
だいたいの関係者の方々にはすでにお知らせしたこともあり、そろそろブログでも書こうと思います。
何より今回の一時帰国は就職活動が目的なので!

ということで今日はさらなる企業との出会いを目的にハローワークへ!
インターネット上でもハローワークの求人情報は確認できますが、企業名などの表示制限があるんですね。登録すればそれがない。なら行くしかないじゃないですか。笑


ハローワーク登録
【方法概要】
・最寄のハローワークにて登録。
・受付で目的を言えば、丁寧にご案内。
・氏名、住所、前・現職など記入用紙に記載し、窓口で確認しながら登録してもらうだけ。


【持ち物】
なし


【登録メリット】
・インターネット求人がもう少し深く見ることができる。
○登録なし○会社名不明、求人情報制限あり
○登録あり○なしより多少増える。(ハローワークスタッフによると)
○ハローワーク内の求人情報○すべて(制限なし)

【期限】
登録月を含む3か月。(例:3月26日なら5月26日まで)ハローワークにて延長手続きすれば延長できる。もしくはなにか紹介してもらうなどのアクション。

【注意】
急募がメイン。9月入社は厳しい。

そう。注意に書いたのですが、急募がメインらしいですね。受付の人に私の事情を話したら、「9月入社だとちょっと難しいかもね」と言われてしまいました。
ほとんどの企業は欠員募集のための急募らしい。
まー悔しいので登録は続行し、求人情報を見て、企業をチェックするつもりです。
また受付の人には「やっぱり就職活動は難しいですからね。大学生も就職できなくて、ハローワークに来ている人もたくさんいるんだ」とのこと。
とにかく気を抜かないで取り組んでみます!


まとめ
・ハローワーク登録は持ち物なしで最寄にて!
・求人情報の拡大が可能
・欠員募集のための急募がほとんど
・登録期限は3か月




0 コメント:

コメントを投稿